県町村議会議長会は、令和4年11月22日、千葉市内において令和4年度千葉県町村議会議長・副議長自治研修会を開催した。研修会には、議長・副議長及び議会事務局長等、約50名が参加した。
研修のプログラムは次のとおり。
1 |
「アフターコロナ デジタル化、SDGsをテコとした地域経営」
講師 (株)ローカルファースト研究所 代表取締役 関 幸子 氏 |

講演する関幸子氏
2 |
「新しい千葉の時代を切り開く」
講師 千葉県知事 熊谷 俊人 氏 |

3 |
「町村議会の課題」
講師 全国町村議会議長会事務総長 望月 達史 氏 |


熱心に耳を傾ける議長・副議長